thumbnail image
  • TOP
  • あぶらえに恋をして
  • あぶらえの本を出版
  • NEWS
  • あぶらえ農業体験
  • あぶらえレシピ
  • SNS
  • お問い合わせ
  • 公式LINE登録
  • Facebook
  • Instagram
    • あぶらえばたけ

      飛騨えごま復興プロジェクト

    • あぶらえに恋をして、
      あぶらえばたけをはじめました。

      そんなあぶらえがいま、ピンチと知り、

      そらどもならんぞ!そしゃ復興せならんな!

      ってことであぶらえ栽培&継承活動をはじめました。

       

      (あぶらえとは飛騨の伝統食で、えごまのことです。) 

    • あぶらえの「本」を出版します!

      飛騨のあぶらえ文化をひとつの「形」にして残します。

      詳しくみる ▶
    • NEWS

      お知らせ

      岐阜新聞に取材していただきました
      March 3, 2020
      高山市民時報に掲載していただきました
      February 10, 2020
      中日新聞に取り上げていただきました
      January 29, 2020
      「あぶらえレシピ本」をつくります!
      December 20, 2019
      岐阜駅イベントであぶらえ伝道しました
      December 7, 2019
      「あぶらえレシピ」の連載を開始
      May 1, 2019
      月刊BLESSに掲載していただきました
      April 1, 2019
      飛騨高山地域クラウド交流会
      February 28, 2016
      飛騨の伝統食あぶらえを救え!
      February 17, 2016
      他の投稿
    • あぶらえ農業体験

      あぶらえばたけでは、地域の子どもたちと一緒に飛騨えごまを育てる活動をしています。
      飛騨の伝統食あぶらえの文化を、おいしく、たのしく、あたらしく、継承していきましょう!

      苗植え

      6月

      草刈り

      7〜8月

      収穫

      10月

      洗浄・選別 

      11月〜

      搾油

      12月〜

    • あぶらえレシピ

      郷土料理&創作料理

      あぶらえの五平餅
      あぶらえ × イタリアン
      葉っぱの天ぷら
      すりあぶらえ
      あぶらえおはぎ
      ほれんそうのあぶらえ
    • SNS

      フォローお待ちしています!

    • お問い合わせ

      ご連絡は 公式LINE▶、Facebook▶、

      または下記のメールフォームからどうぞ!

      送信する

    「あぶらえばたけ」高山市市民団体登録No.172

    はたけ:岐阜県高山市国府町宇津江
    作業場:岐阜県飛騨市古川町大野町

     

    © あぶらえばたけ / HIDA NET

      すべての投稿
      ×
      Cookie Use
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る